フィルム人

フィルム写真とフィルムカメラを愛する人のためのブログ

第9回 Rolleiflexというカメラ

PENTAX67の写真を見て衝撃を受けて以来、ブローニーフィルムの美しさにはまり、俄然中判カメラに興味が湧いたのでした。

PENTAX67の画質にはいたって満足していたものの、その大きさ重さで気軽に持ち出すのは難しく、小型軽量な中判カメラが欲しくなったのでした。

小型軽量で、画質も良く、なんなら値段もリーズナブルなものが良いということで、Rolleiflexを手にしたのでありました。

僕が購入したローライは、V型とかオートマットMXといわれる機種で、レンズはtessar 75mm F3.5です。RolleiflexでもF2.8の機種はお値段張りますが、F3.5のものは手頃な値段で手に入ります。

二眼レフということでカメラ上部から覗くウェストレベルファインダーになるわけですが、大きなスクリーンで構図を合わせるのがとても新鮮です。左右反転するのでちょっと難しい、でもって水平をとるのも難しく傾きがち。

露出計は内蔵されていないので、勘で撮るか、単体露出計が必要です。気軽に始めるならスマホの露出計アプリで十分だと思います。

フィルムの装着方法も簡単。フィルムのスプールを下側に装着し、フィルム端を二本のローラーに通した後、上側のスプールに通して蓋を閉めて巻き上げるだけ。

二本のローラーの間隔で、フィルムの厚みが変化する点を検知し、そこからフィルムのスタートポイントをカメラが認識するので、手動でスタートポイントを合わせる手順が必要ないのです。とても賢い。

色味は大人しいものの写りは緻密。ボケた背景もちょっとざわついた感じでキレイとは言いがたいけれども、立体感はさすが中判カメラという感じです。

小型軽量で中判カメラの写りを味わいたい人にRolleiflexはおすすめです。

さあ、Rolleiflexで中判始めよう。